英語の月・日・曜日の読み方、書き方 ワークシート

英語で表現する月・日付・曜日の読み方は小学校5年生で「自分の誕生日を言う」単元で学びます。書き方は6年生で学びます。

月・日・曜日一覧&ワークシートを無料公開しています。12ヶ月の絵辞典、カレンダーに日付と曜日の表記をまとめました。これらを参考にして自分の誕生日を書くワーク付きです。ワークシートはA3サイズですが、左右2ページに分割してデータを作成していますので、A4で印刷して並べて使用することも可能です。

月日の読み方、書き方を学ぶ上でのポイント、注意点をまとめました。小学校での学習範囲を超えた内容も含みますが、覚えておいた方がいいです。

月の読み方、書き方

月の名前正式表記省略表記
1月JanuaryJan.
2月FebruaryFeb.
3月MarchMar.
4月AprilApr.
5月MayMay
6月JuneJun.
7月JulyJul.
8月AugustAug.
9月SeptemberSep.
10月OctoberOct.
11月NovemberNov.
12月DecemberDec.

月名の書き方のポイント

最初の文字は大文字で書く

月の名前は固有名詞なので、最初の文字を大文字で表記します。曜日名の表記も同様です。

省略形は単語の最初の3文字+ピリオド(.)

省略形は単語の最初の3文字+ピリオド(.)で表記します。ピリオドで省略を表すのは英語全般の約束事です。

ただしMayだけは元々3文字なのでピリオドは付けず、Mayのままで構いません。

日付の読み方、書き方

日付正式表記省略表記
1日first1st
2日second2nd
3日third3rd
4日fourth4th
5日fifth5th
6日sixth6th
7日seventh7th
8日eighth8th
9日ninth9th
10日tenth10th
11日eleventh11th
12日twelfth12th
13日thirteenth13th
14日fourteenth14th
15日fifteenth15th
16日sixteenth16th
17日seventeenth17th
18日eighteenth18th
19日nineteenth19th
20日twentieth20th
21日twenty-first21st
22日twenty-second22nd
23日twenty-third23rd
24日twenty-fourth24th
25日twenty-fifth25th
26日twenty-sixth26th
27日twenty-seventh27th
28日twenty-eighth28th
29日twenty-ninth29th
30日thirtieth30th
31日thirty-first31st

日付の書き方のポイント

1日、2日、3日は暗記する

1日、2日、3日は数字の基数表記と全く違った書き方になります。
野球の塁の呼び方で馴染みがありますね。

基数表記序数表記
1日onefirst
2日twosecond
3日threethird
基本的に4日以降は数字の単語の後ろに「th」をつける

4日以降は基本的にその数の単語表記の後ろに「th」を付けることで、序数・日付になります。

ただし次の数字のみ例外がありますので注意が必要です。

【例外】5、8、9、12、20、30はthの前が変化

数字によって後ろに「th」を付けるときに、数字部分の語尾が変わって発音も変化する例外があります。例外のパターンはそんなに多くないので暗記しましょう。
変化した形の発音と数字に「th」を付けた場合の両方の発音をして比べて覚えるといいです。発音しやすい形に変化しているのが分かると思います。

5日fifthfiveの「ve」を「f」に変えて「th」をつける
8日eightheightの「t」を取って「th」をつける
9日ninthnineの「e」を取って「th」をつける
12日twelfthtwelveの「ve」を「f」に変えて「th」をつける
20日twentiethtwentyの「y」を「ie」に変えて「th」をつける
30日thirtieththirtyの「y」を「ie」に変えて「th」をつける

日付の序数の省略形

省略形は基本的に数字+「th」

日付を表記するときは省略形で書くのが分かりやすくて一般的です。書き方は数字の後ろに単語表記の最後の2文字を付けます。多くの場合は、数字+「th」となります。
例えば24日の場合、twenty-fourthを24thと略します。

【例外】日付の1の位が1日、2日、3日の場合は注意

省略形は序数表記の最後の2文字を付けるため、1日は「first」が「1st」、2日は「second」が「2nd」、3日は「third」が「3rd」となります。

11日、12日、13日は基本形の数字+「th」で表します。

21日以降は一の位が1日、2日、3日の場合は、1st、2nd、3rdとなります。

序数表記省略表記
1日first1st
2日second2nd
3日third3rd
11日eleventh11th
12日twelfth12th
13日thirteenth13th
21日twenty-first21st
22日twenty-second22nd
23日twenty-second23rd
31日thirty-first31st

曜日の書き方、書き方

日本語英語表記2文字3文字
日曜日SundaySu.Sun.
月曜日MondayMo.Mon.
火曜日TuesdayTu.Tue.
水曜日WednesdayWe.Wed.
木曜日ThursdayTh.Thu.
金曜日FridayFr.Fri.
土曜日SaturdaySa.Sat.

曜日の総称は day(s) of the week 、平日(月曜から金曜)は weekday(s) 、週末(土曜・日曜)はまとめて weekend といいます。曜日の言い方・順番は幼児向けの数え歌などで体で覚えてしまうのがオススメです。

日本人にも馴染みのあるのが「Days Of The Week Song」。YouTubeなどで検索すると英語圏のキッズ向けチャンネルで配信動画がいくつも見つかると思います。

Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, Sunday comes again.

日曜日、月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、そしてまた日曜日がやってくる。

最初の文字は大文字で書く

曜日の名前は固有名詞なので、月名の表記と同じく最初の文字を大文字で表記します。

省略形は複数あり。主に使われるのは3文字+ピリオド(.)

省略形は1~4文字まで複数の形式があります。よく使われるのは単語の最初の3文字+ピリオド(.)での表記です。


西暦の書き方、読み方

基本は四桁の西暦を二桁ごとに分けて読む

基本は最初の二桁(千の位と百の位)、後ろの二桁(十の位と一の位)に分けて読みます。100(hundred)が幾つあるか+余りの二桁と考えた読み方ですね。

1995年 Nineteen ninety-five

三桁の西暦では、百の位に hundred を必ず入れて読みます。

111年  ◯ one hundred eleven ✕ one eleven

二桁までの西暦はそのまま読みます。

十の位が0の場合、ohを入れるて読むことも

十の位が0の時「oh」を入れて、「二桁 + oh(オー)+ 一の位の数字」で読むこともあります。

1902 nineteen oh-two  19(nineteen)+0(oh)+2(two)

西暦2000年以降の読み方は

二桁め(百の位)が「0」の場合、1000+二桁、2000+二桁と四桁で読んでも、基本の二桁+二桁で読んでもいいです。

2018年 Two thousand eighteen or  twenty eighteen

四桁で読む場合、一般的な数字と間違えないように、頭に (the) year や AD(紀元)を付けて年号だと強調することも多いです。2000年は (the) year Two thousand となります。

日付を書く順番

日本語だと2020年5月15日(金曜日)のように、年・月・日・曜日と大きな枠組みから順番に書きますが、英語は逆に小さい枠組みから書きます。これは住所表記にも通じる考え方で、最小単位から特定していき、徐々に範囲を広げて表記していきます。

アメリカ式は  月 / 日 / 年、イギリス式は  日 / 月 / 年

アメリカ式は  月 / 日 / 年 Friday, May 15th 2020
イギリス式は  日 / 月 / 年 Friday, 15th May 2020 
月と日の順番が変わります。年を最後に書くのは同じです。

日本ではアメリカ式で書く場合が多いですが、相手の国に合わせるといいでしょう。

年月日と曜日を書く場合、曜日が最初にくる

年月日と一緒に曜日を書く場合は、先頭に曜日を書きます。

Monday, 1st June 2020

曜日の後にカンマ(,)で区切りを入れます。曜日を省略表記する場合は、省略形にピリオド(.)が付くのでカンマ(,)は必要ありません。

Mon. 1st June 2020

ワークシート ダウンロード

英語学習に役立つワークシートがダウンロードできます。

小学校の補助教材として、家庭学習用にご活用下さい。

月日の書き方 一覧

12ヶ月の単語を覚えるワークシート

     

    タイトルとURLをコピーしました